採用情報

私達はこんな事業をしています。
くらづくり本舗は、人と自然と環境を大切にしながら、人との「ふれあい」「よろこび」
「楽しさ」が和菓子づくりを通して伝え継がれて行くことを願っています。
つねに創業の初心にかえり、お客様本位、品質本位、社会貢献を経営指針として、快い職場、活気あふれる店舗づくりを心がけ、地域一番店を目指しています。
ふるさと川越を愛しむ心を大切にして、埼玉にこだわり和菓子を通し心の懐かしさ・やすらぎを求め、誰からも愛される和菓子の老舗として精進します。



地域に貢献できるやりがいのある仕事
くらづくり本舗は、埼玉県川越市で130年の歴史があり、伝統の技術を活かした和菓子の製造・販売を行っています。現在、埼玉県下で46店舗を展開中。
地産地消にこだわり、製造から販売まで一貫して行っています。
地域に密着したイベントも積極的に開催しており、地域活性化に貢献できます。

自らを成長できる環境
つねに創業の初心にかえりつつも、改善や工夫していけるよう、スタッフひとり
ひとりの個性を伸ばすための勉強の機会をどんどん整備しています。
毎月の研修や繁盛企業の視察ツアー、勉強会、セミナーなど、成長のチャンスが溢れている環境です。個人の成長スピードが速く、キャリアアップもスピーディ。自分の求める方向に向かって、素敵な将来を想い描いて下さい。

芸能人、有名人御用達の名品がいっぱい!
蔵づくりの街並みで有名な川越市ですが、蔵を題材にした「福蔵」は、芸能人
御用達ともいわれるほど、長年地元で愛されています。
テレビや雑誌などのメディア取材のオファーも多数の成長企業です。
もちろん、労働環境整備やキャリアアップ制度もドンドン改善している最中です。


さいたま東大成店
氏名:長倉 瑞枝さん
出身地:埼玉県
趣味:読書
お店のメンバーとの
コミュニケーション
私が仕事をする上で、気を付けていることのひとつに店の雰囲気づくりがあります。その中で、お店のメンバーとのコミュニケーションを大切にしています。
現在、一緒に働いているメンバーは10代~50代と幅広いですが、社員・パートさんが分け隔てなく皆、明るくて仲が良いです。ちょっとした雑談から仕事の話など、和気あいあいとしています。時には、失敗したメンバーに対して厳しく注意をすることもありますが、お互いが理解し合い日々楽しくコミュニケーションをとれているので良好な関係でいられています。家族と同様、一緒に過ごしている時間が長いので、大切にしたいと思っているからです。
わからないことだらけで不安なことばかりだと思いますが明るい職場です。是非、一緒に楽しくお仕事出来たらと思います。

武蔵嵐山店
氏名:福田 恵美さん
出身地:埼玉県
趣味:サッカー観戦
自分を成長させてくれる場所
私は「人と接する職に就きたい」という思いから「接客業」を選び、くらづくり本舗へ入社しました。
今の私からは想像出来ないと言う方が多いと思いますが昔は「人見知り」で自分から声をかけることが苦手でした。入社当初はわからないことだらけで、お客様から声をかけられるのが怖かったのですが、先輩方が優しく丁寧に指導してくださり、少しずつ人見知りが改善され、今では冗談も言い合える様なお客様もでき、日々楽しんで仕事させていただいてます。周りの環境に感謝しています。
私みたいに少しでも「今の自分を変えてみたい!」と思っている方是非、お待ちしております。

所沢十人坂店
氏名:小川 清美さん
出身地:埼玉県
趣味:食べ歩き
幸せを感じる時
くらづくり本舗で働いている中で、私が常日頃「幸せ」を感じる時があります。
一つ目は、季節のお菓子に囲まれて働ける幸せです。私自身、和菓子が大好きということもありますが、自社のお菓子の大ファンです。
二つ目は、大好きなメンバーと一緒に働ける幸せです。日々の接客の他に、たわいもない会話をしてリフレッシュしています。
三つ目は、お客様から笑顔をいただいた時の幸せです。美味しかったよ!!先方様が喜んでくれたよ!!といったお言葉と笑顔を頂いた時、最高の幸せを感じます。一緒に、幸せを感じて下さる方、是非お待ちしております。

第三工場 焼き菓子ライン
氏名:小野寺 貴広さん
出身地:埼玉県
趣味:魚釣り
レベルアップ出来る最高の環境
私が入社して思うのは、すごく成長できる環境だと思うことです。原材料の仕入れから、自分の考えた作品が商品としてお店に並ぶ可能性もあります。もちろん、何度も試作を繰り返して大変ではありますが自分が企画したお菓子を実際に店頭に立ち、自分で販売までさせていただきお客様から直接、美味しい!という一言がやりがいに感じます。他の会社では、なかなか味わえないと思います。
製造現場では、先輩が親切に仕事を教えてくれて面倒を見てくれます。また、困っていることがあると、よく相談にのってくれて働きやすい職場です。これからも、お客様がお菓子を召し上がった時の「笑顔」が溢れるお菓子を作り続けていきたいです。

営業課
氏名:増田 直浩さん
出身地:静岡県
趣味:映像撮影編集、
サッカー、サーフィン
自分自身の可能性のフィールド
"自分自身の可能性のフィールド=やりがい"が、この会社にはあると思います。私達は目的に向けて知識と経験、そこから生まれる知恵を形にして、日々多くのお客様に美味しいお菓子を届けたいと日々精進しております。知識と経験は人それぞれ違います。
それは新たな知恵が生まれる可能性を意味し、その知恵が目的達成に繋がる重要な要素です。全ての人にその要素があり、活かしてこそ、自分の存在価値が見出せ"やりがい"へと繋がります。同時に"自分自身の可能性"を広げ、共に成長できるそんな社会だと思います。そんなフィールドに踏み込んでみませんか?
