【重要】転売禁止について
当社では、商品の安全性にこだわり、オンライン通販につきましては、当社から直接お客様のお手元にお届けする、当社運営のみのオンラインショップでの販売に限定させていただいております。
また、その他のオンラインショップへの卸・委託販売は一切行っておりません。
取り扱いは「くらづくり本舗」が運営する当サイト「くらづくり本舗オンラインショップ」と「Amazon」の川越菓子匠くらづくり本舗の2店舗のみです。
くらづくり本舗オンラインショップ
https://www.kuradukuri.jp/
Amazon 川越菓匠くらづくり本舗
https://www.amazon.co.jp/s?me=A37A49CRVEFGSM
※商品の製造から販売まで一貫して当社が管理しております。
※現在、当社の商品を、モール店舗(楽天市場、Yahoo!ショッピング等)で販売している各運営会社・運営者および仕入先との取引は一切ございません。卸・委託販売は一切行っておりません。卸売企業からの仕入はできません。
※当サイト(広告ページ、キャンペーンページ含む)およびモール店舗等の当社制作物(テキスト、画像等)、同梱物・販促物等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※当社では、転売等の商用利用を目的とした方(事業者含む)のご利用、販売を全面的にお断りしています。
※当社では、営利・転売目的でのご購入、未使用未開封であってもご購入後の転売は禁止しております。
※フリーマーケットサイト、フリマアプリ(メルカリ、ラクマ等)、インターネットオークション等での当社商品の売買、買取サービスのご利用はご遠慮ください。
※不当な価格での取引は固く禁じます。
※転売等の不正事実が発覚した際には、以降、お客様への商品販売自体をお断りする場合がございます。また、商品出荷前に注文を保留、キャンセル処理させていただく場合がございます。ご登録先のお電話番号にご注文についての確認連絡をさせていただく場合がございます。
他のオンラインショップ、インターネットオークション、フリマアプリ(メルカリ、ラクマ等)など、当社直販以外からご購入された商品(※インターネット等で不正に転売、取引された商品)の場合、保管状況などが不明のため、安全性・品質に関して万全の保証ができません。
当社直販のみが正規の販売ルートであり、それ以外のルートで販売、取り引きされている商品はすべて転売品になります。
このような場合、これらの転売品については、賞味期限内であっても、その品質について当社では一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
川越菓匠くらづくり本舗
マガジンハウス雑誌『 anan 』2020年11月18日号に!! Perfume あ~ちゃんさんより「私のテッパン手みやげ」として『福蔵』が紹介されました。
マガジンハウス雑誌
『 anan 』2020年11月18日号に!!
Perfume あ~ちゃんさんより「私のテッパン手みやげ」として、くらづくり本舗の銘菓『福蔵』が紹介されました。
ありがとうございます!
是非、ご覧下さいね。
大好評!!くらづくり本舗を代表する銘菓。
発売より40年以上。年間3,500,000個の販売実績!!
旨いものには、福がある。
くらづくり最中 福蔵(ふくぐら)
小江戸川越の蔵は、耐火建築として大切なものを守る役割を担ってきました。「生まれる福」・「伝え守る蔵」こんな思いを込めてつくられました。
◆「くらづくり最中 福蔵」は旨さに、こだわり100%北海道十勝平野で穫れた小豆をふっくらと丹念に炊き込んだ自家製小倉餡に、新潟県蒲原地区産のこがね餅を芳ばしく焼き上げた最上級の最中皮で自家製小豆餡を包みました。
◆餡の中には佐賀県産ひよく米でつきあげた縁起の良い「福餅」を入れ、調和のとれた最中です。
◆自社を代表する極上の逸品でございます。
▼福蔵のご注文はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/monaka-01
◆電話注文は 0120-882-638
▼マガジンハウス「anan」11/18
https://magazineworld.jp/books/digital/?8387AN2225A000000000
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
11月1日より冬季限定販売「栗の菓(栗ロール)」販売開始のお知らせ
11月1日より冬季限定販売「栗の菓(栗ロール)」が販売開始となります。
是非、お召し上がりくださいませ。
秋の色いよいよ濃く・・・
山の紅葉も美しくなってまいりました。
くらづくり本舗では、秋を楽しむ。
◆生地には、国産の米粉を使用して、しっとり感。ソフト感・歯切れの良いスポンジに仕上げた米粉ロールです。
◆小麦アレルギーのお子様でも安心してお召し上がりになれます。
◆クリームはフランス産の栗を贅沢に使い、餡を炊き上げて、バタークリームと混ぜて栗の風味を一層に引き立てました。
◆栗の風味豊かな栗餡クリーム巻きに、平割れ栗の甘露煮をのせた栗たっぷりのロールケーキに仕上げました。
◆秋の代表的な味覚・・・ 栗の風味豊かな逸品です。
栗の風味豊かな栗餡クリーム巻き、平割れ栗をのせた栗たっぷりの米粉ロールケーキです。
冬季限定販売
▼栗の菓(栗ロール)
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/kuri-ro-ru
◆電話注文:0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
2020年11月(霜月)の上生菓子が決まりました。
2020年11月(霜月)の上生菓子。
【お詫び】
昨今の社会情勢により、今月の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。
また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。
※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638
【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫ 新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫ ふじみ野店
≪狭山市≫ 狭山ヶ丘店
≪所沢市≫ 新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫ さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫ マルイ志木店
≪和光市≫ ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店
③山茶花(さざんか)
本紅色と白練切餡のぼかしで、シベをつけて『山茶花』を表しました。
中餡は黄味餡です。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
さざんかの名前は椿の漢名(中国名)の「山茶花」が、いつ頃からか!?この「さざんか」の名前として間違って定着してしまったそうです。
読みは「山茶花(さんさか)」から「茶山花(ささんか)」から「さざんか」という具合に変化したらしいです。
花も似ていますが、名前も「椿」と混同されて面白いですね。
山茶花の花を練切餡を使い表現しました。
④銀杏並木(いちょうなみき)
黄色と若草色のぼかしで、銀杏の葉を表し『銀杏の葉が舞う並木道』にしました。
中餡は小豆皮むき餡です。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
いちょうは、中国原産でイチョウ科の落葉高木。
扇型の葉は薄い皮質で上部は波形の切込みがあります。
青葉が秋になると黄葉するのは鮮やかで辺りを明るくしてくれます。
公園の植木、街路樹と都会の人々に親しまれ、社を守る大樹などと、日本に根付いた木です。
黄金色に染まった銀杏並木の黄葉(こうよう)を練切餡を使い表現しました。
★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)
★和菓子職人:紺野浩康
◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。
◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。
【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。
≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。
菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
【新発売】10/24よりお菓子の動物園「どうぶつ饅頭」販売開始のお知らせ
最近、一気に寒くなってきましたね。
ヨーロッパの方では、またコロナウィルス感染拡大の波がやって来てるなど様々なニュースが報道されているこの頃です。
本当に!今年は、コロナ禍で色々な行事やイベントが中止になったりと大変な2020年ですね。
くらづくり本舗では、何か可愛らしくて!皆さんのお心がほっこりするような商品が作れないか?と考え、可愛い♥ひとくちサイズの「どうぶつ饅頭」をおつくりいたしました。
可愛い可愛い蒸しまんじゅう!
ご家庭で楽しんでいただける蒸しまんじゅう「お菓子の動物園・どうぶつまんじゅう」です。
ちっとしたお土産に、お子様のおやつに!可愛い♥ひとくちサイズです。
是非、お菓子の動物園「どうぶつ饅頭」をお召し上がり下さい。
お菓子の動物園
どうぶつまんじゅう
販売価格 1個 180円(税込)
※お菓子のどうぶつえん専用掛け紙をおかけして包装いたします。
販売価格 6個入(軽装箱) 1,080円(税込)
【商品説明】
◆山芋を使ったしっとりとした食感の小麦粉のお饅頭です。
◆中餡は小豆皮むき餡を使いあっさりとした餡に炊き上げました。
◆トラ,パンダ、シロクマ、コアラ、ブタ、イヌの6種類の動物をお作りいたしました。
◆かわいい動物たちの蒸し饅頭です
◆アレルギー : 小麦、乳成分、山芋
◆賞味期限 : 2日間
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
期間限定「ハロウィンお楽しみ袋」販売開始のお知らせ
With ハッピー!ハロウィン!!
ハロウィン限定販売
▼ハロウィンお楽しみ袋一覧はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/otanoshimi
ハッピー!ハロウィン!!
小江戸川越の味と心を贈る川越を代表する名作銘菓をハロウィンの可愛い巾着袋に詰め合せいたしました。
ハロウィン限定販売です。
冬季限定販売の大人気「ありがとうこちらから」「蔵の恋文」を加えたハロウィン季節にぴったり「お楽しみ袋」です。
ちょっとしたお土産に・・・
いろいろなお菓子の楽しめるハロウィン専用の『お楽しみ袋』
with ハッピー!ハロウィン!
是非、ご用命下さいませ。
With ハッピー!ハロウィン!!
ハロウィン限定販売
▼ハロウィンお楽しみ袋一覧はコチラ
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/otanoshimi
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
応援メッセージ!リレー【がんばろう!日本!】マルイファミリー志木店編
応援メッセージ!リレー【がんばろう!日本!】
コロナウィルスが感染拡大し、世界的に様々な社会情勢の激動の中、美味しいお菓子をお作りし真心をお届けする他に私達!くらづくり本舗に出来る事は何かあるのだろうか!と社内で考え、今回!全店舗にて応援メッセージリレーをはじめました。
1日も早くコロナウィルス感染拡大が終息してほしい!願いを込めて。
まだまだ先の見えない不安な毎日ですが、くらづくり本舗従業員一同、心から皆様への『一緒に頑張っていきましょう!』の想いを各店舗から発信してまいります。
★マルイファミリー志木店
https://www.kuradukuri.jp/shop/marui_shiki.php
◆住所:埼玉県志木市本町5-26-1 マルイファミリー志木店1F
◆営業時間:10:00~20:00
◆TEL:048-487-1878
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
【特別販売】川越まつり記念「弓張り提灯 芋づくし」販売開始のお知らせ
10月になりましたね。
本来なら、川越の街は紅白幕が張られ、楽しみな川越祭りが近いんだな~!!と気分がワクワクしますよね!
しかし、昨今の社会情勢の中、今年は残念ながら『川越まつり』は中止となってしまいました。
くらづくり本舗では、気分だけでも川越祭りを感じていただきたい願い、川越市内店舗には提灯飾りをさせていただきました。
また、数量限定ではございますが特別販売として「弓張り提灯 芋づくし」を限定販売させていただきます。
是非、気分だけでも「川越祭り」を感じていただければ!嬉しいです。
※川越氷川神社が執り行う例大祭は、例年通り実施されます。
▼弓張り提灯「芋づくし」
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/kawagoe-matsuri/chouchin-01
※弓張り提灯型の専用箱に『秋の素材』を原料とした円筒形の提灯型の詰め合せです。
▼弓張り提灯「芋づくし」
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/kawagoe-matsuri/chouchin-01
弓張り提灯 芋づくし 6個入
【商品内容】
・べにあかくん ×1個
・福蔵 ×1個
・久太郎狐(芋パイ) ×1個
・マロンどら焼き ×1個 ←新発売!
・ぽくぽく ×1個
・おさつロール ×1個 ←季節限定販売!
※川越まつりは、山車と山車とが競演をする川越まつり最大の見せどころ!
『曳っかわせ』に若い衆が提灯を持ち、歓声上がり川越祭りの宵山は最高の盛り上がりを見せます。
くらづくり本舗・特製の弓張り提灯の箱で、川越まつりの気分を味わえるかもしれませんね。
※店舗販売は、下記の川越市内店舗のみの販売とさせていただきます。
ご了承下さいませ。
≪販売店舗≫
・久保町本店
・一番街店
・新富町店
・本川越ペペ店
・川越市駅前店
・小江戸蔵里店
・アトレ店
・新宿店
・藤間亭
・新河岸駅前店
・ふるや直売店
・霞が関店
・的場店
・吉田新町店 合計14店舗
▼弓張り提灯「芋づくし」
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/kawagoe-matsuri/chouchin-01
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
応援メッセージ!リレー【がんばろう!日本!】さいたま吉野町店編
応援メッセージ!リレー【がんばろう!日本!】
コロナウィルスが感染拡大し、世界的に様々な社会情勢の激動の中、美味しいお菓子をお作りし真心をお届けする他に私達!くらづくり本舗に出来る事は何かあるのだろうか!と社内で考え、今回!全店舗にて応援メッセージリレーをはじめました。
1日も早くコロナウィルス感染拡大が終息してほしい!願いを込めて。
まだまだ先の見えない不安な毎日ですが、くらづくり本舗従業員一同、心から皆様への『一緒に頑張っていきましょう!』の想いを各店舗から発信してまいります。
★さいたま吉野町店
https://www.kuradukuri.jp/shop/yoshinocho.php
◆住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目188-10
◆営業時間:9:00~19:00
◆TEL:048-783-3686
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
応援メッセージ!リレー【がんばろう!日本!】ルミネ2大宮店編
応援メッセージ!リレー【がんばろう!日本!】
コロナウィルスが感染拡大し、世界的に様々な社会情勢の激動の中、美味しいお菓子をお作りし真心をお届けする他に私達!くらづくり本舗に出来る事は何かあるのだろうか!と社内で考え、今回!全店舗にて応援メッセージリレーをはじめました。
1日も早くコロナウィルス感染拡大が終息してほしい!願いを込めて。
まだまだ先の見えない不安な毎日ですが、くらづくり本舗従業員一同、心から皆様への『一緒に頑張っていきましょう!』の想いを各店舗から発信してまいります。
★ルミネ2大宮店
https://www.kuradukuri.jp/shop/rumine2_oomiya.php
◆住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町630番地 ルミネ2・1F
≪営業時間≫
◆平日・土曜 10:00~21:00
◆日曜・祝日 10:00~20:30
◆TEL:048-796-5588
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ