2020年6月(水無月)の新作上生菓子が決まりました。
2020年6月(水無月)の上生菓子。
【お詫び】
昨今の社会情勢により、今月の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。
また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。
※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638
【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫ 新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫ ふじみ野店
≪狭山市≫ 狭山ヶ丘店
≪所沢市≫ 新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫ さいたま東大成店
≪志木市≫ マルイ志木店
≪和光市≫ ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店
③百合の花(ゆりの花)
薄紅色と白練切餡のぼかしで型取り、葉をつけて『百合の花』を表しました。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
百合の花は、初夏の頃から真夏にかけて咲く花です。
香りの強い大ぶりの花を咲かせます。
花名は、花が大きくて風が吹くと花が揺れるところから『揺すり』と言われ、それが変化して『ゆり』と呼ばれるようになったそうです。
漢字の『百合』は、百合の花の鱗片がたくさん重なっているところからきていると言われています。
百合の花を練切餡を使い表現しました。
④紫陽花(あじさい)
白練切に緑・水色・薄紅色で三ヶ所をぼかして、花型をつけ瑞々しい『紫陽花の花』を表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
紫陽花は、梅雨の季節に咲く花の中で季節を代表する花ですね。
雨がシトシトと降っている中、瑞々しく咲く紫陽花の花の姿は多くの人々に好まれ、心和ませてくれます。
晴れの日に咲く姿より、雨の日に咲く姿はとても魅了されます。
雨の日に咲く紫陽花の姿を練切餡を三色使い、三ヶ所に咲かせてみました。
★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)
★和菓子職人:紺野浩康
◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。
◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。
【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。
≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。
菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
【緊急事態宣言・全面解除】による弊社テナント店の営業再開のお知らせ。
緊急事態宣言が全面解除になりました!
日頃より、くらづくり本舗をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
緊急事態宣言が全面解除となり、本当に皆様、お疲れ様でした。
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴い、長らくの間、臨時休業および、営業時間変更となり大変ご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。
各デベロッパー様より営業再開のお知らせが入りましたので、ご報告申し上げます。
下記の店舗以外のテナント店や新しい情報が入りましたら、随時、お知らせいたします。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
※緊急事態宣言解除に伴い、営業再開および、営業時間変更がございます。
ご来店の際はお間違えのないように、ご注意ください。
2020.05.27現在
≪営業再開店舗≫
店舗名 | 開店時間 | 閉店時間 | 営業再開 | |
飯能ペペ店 | 10:00 | 20:00 | 5月29日より営業再開 | |
本川越ペペ店 | 10:00 | 20:00 | 5月29日より営業再開 | |
入間ぺぺ店 | 10:00 | 20:00 | 5月29日より営業再開 | |
ららぽーと富士見店 | 11:00 | 20:00 | 5月29日より営業再開 | |
小江戸蔵里店 |
10:00 | 18:00 | 6月1日より営業再開 | |
川口前川店 | 10:00 | 19:00 | 5月25日より営業再開 | |
≪営業時間変更店舗≫
店舗名 | 開店時間 | 閉店時間 | 営業時間変更 | |
西武所沢店 | 10:00 | 18:00 | ||
マルイ志木店 | 10:30 | 19:00 | 6月1日から 10:30~20:00 |
|
狭山ヶ丘駅前店 | 9:00 | 19:00 | ||
ヨーク和光店 | 10:00 | 20:00 | 6月1日から 営業時間変更予定 |
|
コクーン2大宮店 | 10:00 | 20:00 | 6月1日から 10:00~21:00 |
|
アトレ店 | 10:00 | 18:00 | 5月29日から 10:00~19:00 |
|
ルミネ2大宮店 | 11:00 | 19:00 | 6月3日から当面の間 平日 11:00~20:00 土日祝日 11:00~19:00 |
|
浦和パルコ店 |
10:00 | 20:00 | ||
ピオニーウォーク東松山店 | 9:00 | 20:00 | 6月1日から 9:00~21:00 |
|
新所沢駅前店 | 9:00 | 19:00 | ||
パサール三芳店 | 10:00 | 19:00 | ||
西友東松山店 | 9:00 | 20:00 | ||
いなげや毛呂店 | 9:30 | 19:00 | 6月1日から 9:30~19:00 |
|
≪臨時休業店舗店舗≫
店舗名 | 開店時間 | 閉店時間 | 休業期間 |
川越市駅前店 | 9:30 | 18:30 | 5月16日~5月31日まで 臨時休業 |
一番街店 | 10:00 | 18:00 | 5月16日~5月31日まで 臨時休業 |
※パソコンの環境によって表示が崩れて見える場合がございます。ご容赦下さいませ。
≪お問い合わせ≫
くらづくり本舗・本社
フリーダイヤル:0120-882-638
≪電話注文≫
ネット操作が不安な方!電話で相談しながら注文したい方!ご安心下さい。
オペレーターがご相談を承ります。
電話注文でクレジットカード対応可!
コンビニ払いもOK!
是非、ご用命下さいませ。
★フリーダイヤル:0120-882-638
※オリジナル詰め合せは電話注文にて対応可。
▼くらづくり本舗オンラインショップはコチラ
http://www.kuradukuri.jp/online
宅急便でご希望の場所へ!お届けします。
電話注文でクレジットカード対応可!
≪お問合せ≫
★フリーダイヤル:0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
応援!企画!お得な【送料込】特別詰め合わせ。蔵の街川越から自粛お見舞い申し上げます!販売開始のお知らせ
★2週間だけのお得情報のお知らせ♪♪
日本全国で外出自粛要請を受け、解除された県もたくさんありますが埼玉県はまだ外出自粛です。我慢の日々です。
そこで!くらづくり本舗!初の試み!只今から販売開始いたしました!
各営業店舗やWEB注文・電話注文!承ります!
応援!企画!!お得な【送料込】蔵の街川越から自粛お見舞い申し上げます。
▼自粛お見舞い申し上げます【送料込】特別詰め合わせ
https://www.kuradukuri.jp/…/kuradukuri/ts…/tokubetsu-set-001
新型コロナウィルス感染拡大防止による外出自粛要請を受け、大型連休も母の日も外出自粛と離れて暮らすご両親様・ご友人・大切な方に思うように直接、お会い出来ない状況の中、皆様に自粛お見舞い申し上げます。
くらづくり本舗では、直接お会いできない大切な方々へ
「日頃の感謝の気持ち」や
「無事に元気に過ごしてほしい」と願う気持ち。
「笑顔を届けたい」など
お菓子を通じて、皆様と大切な方の心のかけ橋になれたらと考えました。
2週間という期間限定ではございますが「送料込みの特別詰め合せ」をおつくりいたしました。
川越を代表する銘菓の詰め合わせでございます。
自粛お見舞い申し上げます。
是非、お召し上がりくださいませ。
蔵の街、小江戸川越から貴方様の大切な方へお届けいたします。
5月31日まで、2週間!!期間限定販売です。
応援!企画!!お得な【送料込】蔵の街川越から自粛お見舞い申し上げます。
▼自粛お見舞い申し上げます【送料込】特別詰め合わせ
https://www.kuradukuri.jp/…/kuradukuri/ts…/tokubetsu-set-001
◆販売期間:5月17日~5月31日までの2週間!
◆自粛お見舞い申し上げます。
特別詰め合せ 18個入 1箱 3500円(税込・送料込)
≪商品内容≫
・福蔵 ×3個
・べにあかくん ×2個
・ぽくぽく ×3個
・喜多のかけ橋 ×3個
・長寿らかん餅 ×2個
・天下祭どら焼き ×3個 ←注:お日保ち4日間。
・茶の華 ×2個 ←注:5月の季節限定販売です。
★電話注文、承ります。
クレジット対応出来ます。0120-882-638
≪お詫び≫
※5月の季節限定販売の「茶の華」を加えて詰め合せをおつくりいたしました関係上、大変申し訳ございませんが、生産終了の為、6月以降の到着希望日はお受けできません。
※大変申し訳ございませんが、沖縄への発送は別途料金がかかります。
予め、ご了承くださいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
【臨時休業のお知らせ】川越市駅前店・一番街店
臨時休業のお知らせ
平素より、くらづくり本舗をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、下記の通り臨時休業をさせていただきます。
お客様には、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう御願い申し上げます。
≪臨時休業店舗≫
◆川越市駅前店
https://www.kuradukuri.jp/shop/kawagoeshieki.php
◆一番街店
https://www.kuradukuri.jp/shop/ichibangai.php
【臨時休業期間】
◆5月16日(土)より当面の間。
※営業再開につきましては、改めましてお知らせさせていただきます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
この夏!おすすめ!梅の食感と芳醇な梅酒の大人のゼリー『白加賀梅』販売開始のお知らせ
『白加賀梅』は、南高梅に並ぶ梅の品種で、果肉がしっかりしており、果汁が豊富 なので、梅酒や梅ジュースに最適と言われ、注目度が高まっている品種です。
甘みと酸味の程良いバランスがとれた爽やかな済んだ 味わいが特徴の『白加賀梅の梅酒』と、群馬県・長野県で 栽培された『大粒の白加賀梅』を使い、さらに梅の種を 丁寧にjくり抜き安心して、お召し上がりいただけるように 工夫した弊社特製の梅ゼリーです。
ぜひ、お召し上がり下さいませ。
この夏!おすすめ!
梅の食感に合わせたホロホロとした口あたりと芳醇な梅酒の『大人のゼリー』に仕上げました。
▼梅ゼリー白加賀梅(しらかがうめ)
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/shirakagaume
≪電話注文≫
フリーダイヤル:0120-882-638
※クレジット対応可。
オペレーターがご相談、承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
大人のための贅沢デザート。
梅ゼリー白加賀梅(しらかがうめ)
≪商品説明≫
『白加賀梅』は、南高梅に並ぶ梅の品種で、果肉がしっかりしており、果汁が豊富 なので、梅酒や梅ジュースに最適と言われ、注目度が高まっている品種です。
◆甘みと酸味の程良いバランスがとれた爽やかな済んだ 味わいが特徴の『白加賀梅の梅酒』と、群馬県・長野県で 栽培された『大粒の白加賀梅』を使い、さらに梅の種を 丁寧にjくり抜き安心して、お召し上がりいただけるように 工夫した弊社特製の梅ゼリーです。
◆梅の食感に合わせたホロホロとした口あたりと芳醇な梅酒の『大人のゼリー』に仕上げました。
◆梅酒好きの方のお土産にぴったり!梅酒の香り豊かな大人のための贅沢ゼリーです。
◆大人の夏のおやつに! お中元に!ご贈答品に!贈答好適品です。
◆冷やして、お召し上がりいただきますと、より一層、美味しく お召しあがりいただけます。
◆涼しさを演出する真っ白な風呂敷でお包みいたします。
【お召し上がりの際のご注意】
◆アルコール分が高めとなっております。食後のお車や自転車 の運転はおやめください。
◆アルコールに弱い方・未成年・妊産婦の方はお控え下さい。
◆ゼリーに気泡が入る場合がありますが、品質には問題はありませんので安心してお召し上がり下さい。
『白加賀梅(しらかがうめ)』
白加賀梅は、南高梅に並ぶブランド品種として、東日本で広く栽培されています。
果肉がしっかりとしており、果汁が豊富なため梅酒や梅ジュースに最適な梅と言われ、当店の梅ゼリーの 最適品種として使用しております。
ぜひ、今年の夏のお中元・暑中見舞い・残暑お見舞い・帰省のお土産には、くらづくり本舗の夏のおすすめ商品「白加賀梅」はいかがでしょうか。
くらづくり本舗オンラインショップは24時間営業中!です。ぜひ、ご利用下さいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
白桃の美味しさ、そのままに!夏の大人気商品!「大久保白桃」販売開始のお知らせ!
白桃の美味しさ、そのままに!夏の大人気商品!「大久保白桃」販売開始いたしました!
白桃の銘品。
山形県産の『大久保白桃』を贅沢に使い、旬の白桃の一番美味しいところをそのままゼリーにしました。
是非、お召し上がり下さいませ。
お中元に最適!夏のおすすめ涼菓。
大久保白桃(桃ゼリー)
≪商品説明≫
◆白桃の銘品。山形県産の『大久保白桃』を使い、旬の白桃の一番美味しいところをそのままゼリーにしました。
◆涼しさを演出する、夏の大人気!商品でございます。
※夏のご挨拶の贈り物・お中元に最適です。
※冷やしてお召し上がりいただきますと、より一層、美味しく召し上がれます。
夏のおすすめ涼菓。
▼大久保白桃(桃ゼリー)
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/hakutou
≪電話注文≫
フリーダイヤル:0120-882-638
※クレジット対応可。
オペレーターがご相談、承ります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
ぜひ、今年の夏のお中元・暑中見舞い・残暑お見舞い・帰省のお土産には、くらづくり本舗の夏の大人気商品「大久保白桃」はいかがでしょうか。
くらづくり本舗オンラインショップは24時間営業中!です。ぜひ、ご利用下さいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
お茶の香りをお楽しみいただけるお菓子! 風味豊かな!新茶の季節の詰め合せ「八十八夜」をご用意いたしました。
夏も近づく~♪八十八夜~♪♪
今日、2020年5月1日は「八十八夜」です。
八十八夜は固定した日ではなく毎年変動します。立春から数えて、88日目が「八十八夜」です。
2020年の立春は2月4日、そこから88日数えた5月1日が「八十八夜」です。
平年なら5月2日あたりなのですが、2020年は閏年のため5月1日となります。
くらづくり本舗では、初夏は新茶の季節です。
お茶の香りをお楽しみいただけるお菓子! 風味豊かな!新茶の季節の詰め合せをご用意いたしました。
初夏の季節限定。お茶のお菓子の詰め合せ。
▼八十八夜
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/hachijyu-hachiya
夏も近づく八十八夜より初夏の季節限定販売です。
是非、ご用命下さいませ。
期間限定販売です。
≪八十八夜とは≫
八十八夜は、二十四節気以外の季節以外を示す「雑節(ざっせつ)」のひとつ。
雑節には八十八夜のほかに、節分や土用、入梅などがあります。
「末広がり」の姿をしていることから、幸運を呼ぶとされてきた「八」の字。
その「八」の字が二つ重なった「八十八夜」は、それだけに縁起のいい日と考えられていました。
また、「八」「十」「八」の3つの字を組み合わせると「米」という字になるため、とくに農業に携わる人びとに大切にされてきたのだと言われます。
八十八夜の数日後には二十四節気でいう「立夏」になることもあり、昔の人びとはこの時期を「夏の準備を始める目安」ととらえていました。
昔から「夏も近づく八十八夜」や「八十八夜の別れ霜」などと言われ、八十八夜は霜のなくなる安定した気候の訪れる時期で、春から夏へ移る境目の日として重要視されてきました。
そして、八十八夜からは新茶の摘み取りが行われます。
「八十八夜」に新茶を飲むと病気にならない」とか「長生きする」など、縁起の良い様々な言い伝えが残っていて、お茶の産地では「新茶」に関するイベントを行っているところも多いようです。
今日は「新茶」のお茶を飲むと良いですね。
……………………………………………………………….
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
4/26より、ご要望にお応えして!疫病退散『アマビエ』の上生菓子が販売開始のお知らせ。
明日、4月26日より、ご要望にお応えして!疫病退散『アマビエ』の上生菓子が販売開始のお知らせ。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあり、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。
新型コロナウイルスが感染拡大する中、江戸時代の妖怪にまつわる言い伝えがインターネットで話題になり、くらづくり本舗も先日、皆様が少しでも喜んでいただけたらと、疫病退散祈願の『アマビエ』の上生菓子をお作りさせていただきました。
そして、「皆様に画像としてお見せしてください。」とSNSなどに掲載いたしましたら、その後!多くの方々からのお電話やメールなどのお問い合わせをいただき、このような大反響に、とても驚きました。
皆様、誠にありがとうございます。
喜んでいただけて本当にうれしいです。
また、皆様から
「家族とアマビエの上生菓子を食べたい。」
「可愛いアマビエの上生菓子で気分を和らげたい」
「是非、商品化してほしい」などのお話を伺い、昨今の社会情勢の中、商売も縮小傾向でどうしたものか?と考えました、、、
会社の皆で協議した結果、やはり皆様に喜んでいただけるなら!!と少しずつでも販売開始することを決めました。
大変申し訳ございませんが、販売店舗は下記の店舗のみとさせていただき、始めは、毎朝の生産を少量生産(※朝生菓子は日持ちしません。)とさせていただきまして、各店舗でのお取り置きやご予約・受注生産販売とさせていただきます。
アマビエ上生菓子
◆1個 280円(税込)
本社総務部でご予約を承ります。
是非、ご連絡下さいませ。
お待ちしております。
本社総務部
フリーダイヤル:0120-882-638
皆様、何卒宜しくお願い申し上げます。
みんなで笑顔になりたいですね。
※下記の販売店舗以外の営業店舗でもご予約を承りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
各営業店舗にて店頭お引渡しとさせていただきます。
※販売にあたり、3個並べて掲載した画像は、イメージカットとなります。
実際の販売商品は、少しウロコを改良して右側に近い商品となります。
ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
【アマビエ上生菓子・販売店舗一覧】
≪川越市≫
・新富町店
https://www.kuradukuri.jp/shop/shintomichou.php
・ふるや直売店
https://www.kuradukuri.jp/shop/furuya_koujou.php
・吉田新町店
https://www.kuradukuri.jp/shop/yoshidashinmachi.php
≪ふじみ野市≫
・ふじみ野店
https://www.kuradukuri.jp/shop/fujimino.php
≪所沢市≫
・狭山ヶ丘店
https://www.kuradukuri.jp/shop/sayamagaoka_ekimae.php
・新所沢駅前店
https://www.kuradukuri.jp/shop/shin_tokorozawa_ekimae.php
・所沢十人坂店
https://www.kuradukuri.jp/shop/tokorozawa_jyuninzaka.php
≪さいたま市≫
・さいたま東大成店
https://www.kuradukuri.jp/shop/higashi_oonari.php
≪志木市≫
・マルイ志木店
https://www.kuradukuri.jp/shop/marui_shiki.php
≪和光市≫
・ヨーク和光店
https://www.kuradukuri.jp/shop/ito_wako.php
≪坂戸市≫
・坂戸花影町店
https://www.kuradukuri.jp/shop/sakado_hanakage.php
・若葉店
https://www.kuradukuri.jp/shop/wakabaekimae.php
≪東松山市≫
・西友東松山店
https://www.kuradukuri.jp/shop/seiyu_higashimatsuyama.php
≪嵐山町≫
・武蔵嵐山店
https://www.kuradukuri.jp/shop/musashi_ranzan.php
※販売にあたり、3個並べて掲載した画像は、イメージカットとなります。
実際の販売商品は、少しウロコを改良して右側に近い商品となります。
ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
4月25日より、初夏の季節限定販売!抹茶ロール『茶の華』販売開始のお知らせ
春らしくなってきましたね。
ただいま!春爛漫です!
くらづくり本舗では、夏の近づく八十八夜。
新茶の季節になってまいりますので、
ひと足早く!4月25日より
初夏の季節限定販売 抹茶ロール『茶の華』の販売を開始いたします。
桜の次は、新茶の季節。
是非、お召し上がり下さいませ。
【商品内容】
◆米粉を使用した抹茶風味のロールケーキです。
◆小麦アレルギーのお子様でも安心してお召し上がりになれます。
◆しっとりとした歯切れの良い生地に、京都の宇治抹茶でお作りした抹茶ペーストと白餡の入ったバタークリームをロールケーキに仕上げました。
◆ほのかな抹茶の香りが初夏を感じさせてくれます。
◆賞味期限:5日間(※販売日を含む)
◆アレルギー:卵・乳・大豆由来
https://www.kuradukuri.jp/fs/kuradukuri/c/kisetsu-06
★電話注文:0120-882-638
★FAX注文:049-225-0228
初夏は、新茶の季節。
初夏の季節限定販売。
是非!米粉を使用した抹茶風味のロールケーキです。
お抹茶のお菓子をお楽しみ下さいませ。
新茶の季節限定販売です。
貴方様のご自宅、ご希望のところへお届けいたします。
ほのかな抹茶の香りが初夏を感じられます。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
https://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
https://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
【緊急事態宣言】新型コロナウィルス感染拡大防止による、弊社テナント店の臨時休業と営業時間変更のお知らせ。
緊急事態宣言発令!
日頃より、くらづくり本舗をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大防止により、弊社テナント店の営業時間が変更となりましたが、緊急事態宣言発令に伴い、各デベロッパー様より今後の臨時休業および、営業時間変更のお知らせが入りましたのでご報告申し上げます。
下記の店舗以外のテナント店や新しい情報が入りましたら、随時、お知らせいたします。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
※期間未定は当面の間となります。
※緊急事態宣言発令に伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休業および、営業時間変更がございます。
ご来店の際はお間違えのないように、ご注意ください。
2020.04.24現在
≪臨時休業店舗≫
店舗名 | ≪変 更≫ 開店時間 |
≪変 更≫ 閉店時間 |
期 間 | 緊急事態宣言!発令後 臨時休業 |
飯能ペペ店 | 10:00 | 20:00 | 期間未定 | 4月8日~ 全館休館 |
本川越ペペ店 | 10:00 | 20:00 | 期間未定 | 4月8日~ 全館休館 |
入間ぺぺ店 | 10:00 | 20:00 | 期間未定 | 4月8日~ 全館休館 |
ららぽーと富士見店 | 11:00 | 20:00 | 4月10日まで | 4月8日~ 全館休館 |
小江戸蔵里店 |
4月9日~5月6日まで 全館休館 |
|||
川口前川店 | 4月8日~ モール専門店は休館 ≪弊社休業≫ |
|||
≪営業時間変更店舗≫
店舗名 | ≪変 更≫ 開店時間 |
≪変 更≫ 閉店時間 |
期 間 | 緊急事態宣言!発令後 営業時間変更 |
西武所沢店 | 11:00 | 18:00 | 4月19日まで | 4月8日~ 11:00 ~18:00 ≪食品フロアのみ≫ |
マルイ志木店 | 11:00 | 20:00 | 時間変更あり→ | 4月26日~5月6日 10:30 ~18:00 ≪食品フロアのみ≫ |
狭山ヶ丘駅前店 | 9:00 | 19:00 | 期間未定 | |
ヨーク和光店 | 10:00 | 22:00 | 期間未定 | 4/8~4/12 10:00~20:00 4/13~5/6 9:00~20:00 |
コクーン2大宮店 | 10:00 | 21:00 | 期間未定 | 4月8日~ 10:00 ~20:00 ≪食品フロアのみ≫ |
アトレ店 | 10:00 | 20:00 | 期間未定 | 4月8日~ 10:00 ~18:00 ≪食品フロアのみ≫ |
ルミネ2大宮店 | 4/13~ 11:00 |
4/13~ 20:00 |
期間未定 | 4月の土日も全て 11:00~19:00 |
浦和パルコ店 |
4月8日~ 10:00 ~20:00 ≪食品フロアのみ≫ |
|||
ピオニーウォーク東松山店 | 4月9日~ 9:00~20:00 |
|||
新所沢駅前店 | 9:00 | 19:00 | 期間未定 | |
パサール三芳店 | 4月8日~5月6日まで 10:00~19:00 |
|||
西友東松山店 | 4月16日~5月6日まで 9:00~20:00 |
|||
※パソコンの環境によって表示が崩れて見える場合がございます。ご容赦下さいませ。
≪お問い合わせ≫
くらづくり本舗・本社
フリーダイヤル:0120-882-638
≪電話注文≫
ネット操作が不安な方!電話で相談しながら注文したい方!ご安心下さい。
オペレーターがご相談を承ります。
電話注文でクレジットカード対応可!
コンビニ払いもOK!
是非、ご用命下さいませ。
★フリーダイヤル:0120-882-638
※オリジナル詰め合せは電話注文にて対応可。
▼くらづくり本舗オンラインショップはコチラ
http://www.kuradukuri.jp/online
宅急便でご希望の場所へ!お届けします。
電話注文でクレジットカード対応可!
≪お問合せ≫
★フリーダイヤル:0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ