7/23~ 全店舗・WEB販売!宅急便送料割引・応援キャンペーン開催のお知らせ
オリンピックも7月23日より開幕いたします。
しかし、まだまだ新型コロナウィルス感染拡大により、注意して生活しなくてはいけませんね。
くらづくり本舗では、7月23日より 宅急便送料割引・応援キャンペーン開催いたします。
税込3,000円以上お買い上げのお客様限定にて、宅急便送料を一律500円とさせていただきます。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
※大変申し訳ございませんが、西武SC店・沖縄県は対象外とさせていただきます。ご了承くださいませ。
夏の贈り物!お中元、暑中お見舞い、残暑お見舞い、帰省土産などなど!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
★受付期間
2021年7月23日(金)~ 8月12日(木)まで
★発送期間
2021年7月23日(金)~ 8月15日(日)まで
税込3,000円以上お買い上げのお客様限定!!
宅急便送料を一律500円
≪お詫び≫
※(1)ただし、1梱包は140cmサイズ・重量20kgまでとさせていただきます。
※(2)(1)を超えた場合は、2梱包とさせていただき、送料は2口分(500円×2=1000円)となります。
予め、ご了承くださいませ。
電話注文・お問い合わせ
◆フリーダイヤル:0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
航空自衛隊入間基地様、監修の素敵なお箱が出来ました!
航空自衛隊入間基地様、監修の素敵なお箱が出来ました!
今年4月25日より、航空自衛隊入間基地様の『C-2輸送機配備記念コラボ』として、入間基地内限定で販売している上生菓子を全店舗にて御予約販売いたしております。
今回、航空自衛隊入間基地「C-2配備記念」コラボ上生菓子の可愛いお箱が出来ました!
入間基地様に監修していただき、とても素敵なお箱になりました。
箱をひろげると!な!なんと!入間基地の滑走路になります。
★C-1輸送機
★C-2輸送機
★愛称のブルーホエール
をお箱に詰めた3つセット販売いたしております。
是非、ご用命下さいませ。
※バラ販売もいたしております。
※C-2配備記念コラボ商品は、通信販売いたしておりません。
店頭、お引渡しとさせていただきます。
ご了承くださいませ。
御予約、お待ちしております。
≪お問合せ≫0120-882-638
【ご予約方法】
※本社総務部 0120-882-638 にて、ご希望の日時・受け取り店舗・個数をご指定いただきますと簡単にお求め出来ます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
★御予約、お待ちしております。
≪お問合せ≫0120-882-638
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
2021年8月(葉月)の上生菓子が決まりました。
2021年8月(葉月)の上生菓子が決まりました。
【お詫び】
昨今の社会情勢により、季節の上生菓子は2種類の販売とさせていただきます。
毎月、上生菓子を楽しみにして下さっている皆様。誠に申し訳ございませんが、他3種類は販売休止させていただきます。
何卒、ご了承賜ります様お願い申し上げます。
また販売店舗を下記の通りの店舗限定とさせていただきます。
大変、ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げます。
※販売店舗以外の全店舗では、ご予約販売とさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
≪お問い合わせ≫ 0120-882-638
【上生菓子販売店舗一覧】
≪川越市≫ 新富町店・ふるや直売店・吉田新町店
≪ふじみ野市≫ ふじみ野店
≪狭山市≫ 狭山ヶ丘店
≪所沢市≫ 新所沢駅前店・所沢十人坂店
≪さいたま市≫ さいたま東大成店・さいたま吉野町店
≪志木市≫ マルイ志木店
≪和光市≫ ヨーク和光店
≪坂戸市≫ 坂戸花影町店・若葉店
≪東松山市≫ 西友東松山店
≪嵐山町≫ 武蔵嵐山店
③桔梗小道(ききょうこみち)
◆販売価格 280円(税込)
薄紅色と若草色練切餡のボカシです。
布巾しぼりで「桔梗の花」を添えて、涼しげに咲く『桔梗の小道』を表しました。
中餡は小豆皮むき餡です。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
北海道から九州まで分布している桔梗の花期は、7月から8月にかけて咲き釣鐘型の大きな花をつけます。
しかし、最近では生育環境としての良好な草地が減少していることから急激に減少し野生のものは減危惧種に指定されているそうです。
野生の桔梗の花がこれ以上減らないように、もっと増えていくことを願いたいですね。
桔梗の花が増えることを願いを込めて、練切餡を使い、「咲き誇る桔梗の小道」を表現しました。
④夏の思い出(なつのおもいで)
◆販売価格 280円(税込)
水色と白練切餡のボカシで、イルカを型どり、ボールを乗せました。
夏の思い出のひとつ「イルカショー」でボールと遊んでいる姿を表しました。
中餡は、黄味餡です。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
8月の上生菓子に”イルカ”と疑問に思われた方も多いのではないでしょうか。
なぜ?イルカを作ってみよう!と思った訳は、、、
昨年と同様に新型コロナウィルス感染の影響で、せっかくの夏休みの楽しみが少なくなりました。
大人も子供も、本来なら遠出をしたり、帰省したりとたくさんの楽しい思い出が作れると思いますが、今年はまた楽しい思い出も少なくなってしまうのかな?と思い、夏休みの思い出のひとつ「水族館のイルカショー」にヒントを得て、練切餡を使い『イルカがボールで遊んでいる姿』を表現してみました。
まだまだ感染拡大に注意して生活しなくてはいけません。
イルカの上生菓子をお召し上がりいただき、夏休みを感じていただけたら幸いです。
★疫病退散 アマビエ上生菓子(全店舗予約販売)
★和菓子職人:紺野浩康
◆商品説明
淡いパステルグリーンと薄紅色・花紅色煉切餡で小豆皮むき餡を包み手形でひとつひとつお作りしました。半漁人の妖怪といられていますが、かわいらしい人魚の様なイメージでお作りしました。
◆予約販売価格 280円(税込)
※御予約販売、各店舗にて店頭お引渡しとなります。
【アマビエとは】
アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
「アマビエ」は、長い髪とくちばしを持つ人魚のような姿の妖怪で、その絵を見ると疫病が収まるという言い伝えがあります。
豊作を予言し、疫病がはやったら、「アマビエ」を写して人に見せなさいとの江戸時代からの言い伝え。
≪伝承≫
江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
姿形について言葉では書き留められていないが、挿図が添えられている。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。
私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。
菓子職人が丹精込めておつくりいたしました上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
のどごし良い、キレある甘さ!五色の「いさら水羊羹」販売開始のお知らせ
原料との対話から、ギリギリの美味しさが生まれます。
「餡」、「氷砂糖」、「寒天」、「水」だけでつくる「いさら水羊羹」は、菓子職人の見切りから生まれます。シンプルな原料のもつ力を限界まで引き出すことで、他にはない「のどごしがよく、甘さにキレのある水羊羹」をお作りしました。
期間限定販売です。
ぜひ、お召し上がり下さいませ。
「柔らかくもハリのある食感」、「口溶けの良いのどごし」、「滑らかな舌触り」に、「更にキレのある甘さ」を実現した瑞々しい水羊羹が「いさら水羊羹です。
厳選した原料の力をギリギリまで引き出すことで生まれた「こし餡」。
今回は、白餡をベースに新たに4つの味を加えました。
4つの味は、塩味(青色)、桜桃味(黄色)、メロン味(緑色)、いちご味(赤色)です。
原点の「こし餡」を含めた5種類の味を一度にお楽しみいただけるよう、おつくりいたしました。
しかし、シンプルであるが故、美味しさは短命です。開封後30分後には水に戻っていまします。それだけ、原料の力だけで味をお作りしているからです。
はかないながらも芯の通った美味しさを持つ当社オリジナルの「5色のいさら水羊羹」を、この夏お楽しみください。
「餡」、「氷砂糖」、「寒天」、「水」だけでつくる「いさら水羊羹」は、菓子職人の見切りから生まれます。シンプルな原料のもつ力を限界まで引き出すことで、他にはない「のどごしがよく、甘さにキレのある水羊羹」をお作りしました。
シンプルであるが故、美味しさは短命です。開封後30分後には水に戻ります。はかないながらも芯の通った美味しさを、この夏お楽しみください。
【こだわりの味】
「柔らかくもハリのある食感」、「口溶けの良いのどごし」、「滑らかな舌触り」に、 「更にキレのある甘さ」を実現した瑞々しい水羊羹が「いさら水羊羹です。
厳選した原料の力をギリギリまで引き出すことで生まれた「こし餡」。
今回は、白餡をベースに新たに4つの味を加え、「5色のいさら水羊羹」としました。
新たに、塩味(青色)、桜桃味(黄色)、メロン味(緑色)、いちご味(赤色)を加え、5種類の味を一度にお楽しみいただけるよう、ご提案しました。
当社オリジナルの「5色のいさら水羊羹」をご賞味ください。
【慎重な食材選び】
いさら水羊羹の原点は、「こし餡」です。
砂糖の糖質へのこだわりから「氷砂糖」のみを甘味として、当社自家製「餡(こし餡)」と「寒天」だけで、お作りしました。
新たに加わわった4つの味は、白餡をベースに氷砂糖、寒天、そして個性的な味を表現してくれる原料のみでお作りしました。
◆塩 味(青色):知床羅臼海洋深層水と西オーストラリア・デボラ湖塩をブレンド後に抽出した自然塩を使用。
◆ 桜桃味(黄色):和歌山県産の「白鳳(はくほう)」と「清水白桃」をベースにお作りしたピーチピューレを使用。
◆メロン味(緑色):国産メロンからお作りしたメロンピューレを使用。
◆いちご味(赤色):国産いちごの濃縮シロップを使用。
味に合った表現をするべく、それぞれに天然着色を使用して彩りを添えるようにお作りました。
【職人だから出来る製法】
「餡」、「氷砂糖」、「寒天」、「水」だけの原料から作る「水羊羹」は、世の中に流通している「水羊羹」とは一線を画した「レアな水羊羹」をめざし、お作りしました。
それぞれの原料のもつ力を限界まで引き出す為に必要となるのが、「職人の見切り」であり、その見切りから生まれたと言っても過言ではありません。
「見切り」とは、ひとつの原料に対し、どこまで熱を加えて良いか、どの程度の力で攪拌して良いか、限られた原料同士をどのタイミングで和えるのか、それらの判断全てを意味します。
もちろん、日々の天候、気温、湿度などにより微妙な調整を経た上での見切りであることは言うまでもありません。
そんな菓子職人の技から生まれたのが、「いさら水羊羹」です。
5つの自然現象に由来するとされ、「水・砂・土・木・火」のことであり、色と下記のように連動します。
「青色」=「水」
「黄色」=「砂」
「黒色」=「土」
「緑色」=「木」
「赤色」=「火」 と表されます。
人類に生きる上で、必要となる自然の要素が上記の5色に通じており、その色に沿うように味の種類をお作りしました。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ
ゴルフ場のグリーンをイメージしてお作りしたバウムクーヘン「ナイスイン」販売開始のお知らせ
狭山の抹茶のバウムクーヘン。
柔らかな歯ざわりの生地に、抹茶特有の苦味と、食後のほんのりと薫る「抹茶の香り」がする弊社オリジナルバウムクーヘンです。
ゴルフ場のグリーンをイメージしてお作りしました。
~埼玉県の特産品「狭山茶」の抹茶を使ったバウムクーヘン~
◆ゴルフ場のグリーンをイメージしてお作りしたバウムクーヘン
「ナイスイン」 1個 1,430円(税込)
甘く濃厚でコク・独特な香ばしさが特徴の狭山抹茶を使用した和風バウムクーヘンです。
生地に白餡を練りこむことで、しっとりとしながらも歯切れの良い和風バウムクーヘンに仕上げました。
◆「地産地消」の一環として埼玉県産の「狭山茶」を使用しました。
◆狭山の「茶摘み歌」のフレーズに
“色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす♪♪”とあるように
狭山茶の独特の味をバウムクーヘンに残すことを考えました。
◆抹茶の味を残しつつ、焼きたてのバウムクーヘンの柔らかさを残せるように開発しました。
【抹茶の風味を残す為に原料を厳選】
◆甘くコクのある濃さと独特の香ばしさをもつ埼玉県産の狭山茶を挽いた「抹茶」のみを使用。
◆クセのない自然の乳味をもつ国産バターのみを使用。
【手をかけただけ、深みを増す製法】
◆「白餡」を和え、生地に保湿性を持たせることで、しっとり食感を演出。
◆風味を残す為、抹茶ペースト状にし、小麦粉とサックリ和えることで生地へのダメージを減少させることが出来ました。
◆直火と遠赤外線を使い分けて焼成し、生地への熱伝導を変化させ、抹茶の風味を残しました。
◆しっとりとした生地に抹茶の風味を閉じ込める為、焼成後、外気に触れないようにラッピングし、一晩保管し熟成させます。
くらづくり本舗では、埼玉県の特産品である「狭山茶」の抹茶を使いお作りいたしました「ナイスイン」を販売開始をいたします。
ぜひ、お召し上がり下さいませ。
お電話注文で、クレジット対応可。
★お問い合わせ
フリーダイヤル:0120-882-638
【狭山茶を選定した理由】 ※出典:狭山茶業振興協会HP
「狭山茶」の起源は中世の文献に登場する「河越茶」や「慈光茶」など、当時の武蔵国内の有力寺院で生産されたとされる茶から始まり、室町時代には、京都や奈良の茶園に次ぐ地方茶産地として大和・伊賀・伊勢・駿河などと並ぶ銘園の一つに数えられています。
その後、戦国時代の余波をうけて一時は停滞しましたが、江戸時代に「蒸し製煎茶」の製法を関東で初めて導入して復興し、江戸で取り引きされるや「狭山茶」は他産地にも増して繁栄し、横浜開港と同時にいち早く輸出されました。
明治18年には川越が生んだ我国茶業の先覚者・高林謙翁が製茶機械を発明し、世に広めたのであります。
大正時代に至り機械製茶は急激に普及され始め、我国茶業に一大変革をもたらしたのであります。
現在は、彩の国埼玉県の特産品の雄とされております。
くらづくり本舗では、川越市と縁の深い狭山茶を原料として選定しました。
…………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・Instagram:https://www.instagram.com/kuradukuri/
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
http//www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
http://www.kuradukuri.jp/sp/
・【公式Youtube】くらづくり本舗1887
https://www.youtube.com/channel/UChjhUhuMT2TeIIQBz7KpHkQ