10月(神無月)の上生菓子が決まりました。
10月(神無月)の上生菓子。
①里の栗(さとのくり)
小倉餡に、半栗を付けて、草色と朱色きんとんソボロで包み、『山栗(イガ栗)』を表しました。
★和菓子職人:石井光一
▼コメント
秋になると、色々な食材が出回り始めて『食欲の秋』とも呼ばれるようになります。
その中でも和菓子の食材で欠かせないのが『栗』です。
今では食用の栽培方法で大きな栗を育てることが出来ますが、原種は小粒な『山栗』です。
小粒で可愛らしい山栗をきんとんソボロを使い表現しました。
②小 菊(こぎく)
白餡包みの黄色雪平餅です。
氷餅をまぶし、花と葉をのせて、可愛らしく咲く『小菊』を表しました。
▼コメント
菊の花は、一年中出回り、季節をとわない花となりましたが、秋には「菊花展」が各地で盛大に開催されるほどに、やはり旬の季節は秋です。
菊の花を黄色の雪平餅を使い氷餅をまぶして『菊のつぼみ』を表し『花』をのせて動きのある可愛らしい小菊を表現しました。
③姫 菊(ひめぎく)
薄紅色と白練切餡のぼかしで『菊花』を表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。
▼コメント
「菊盛り」と言う言葉があるように、秋の花と言えば『菊の花』が代表的な花ですね。
数多くの品種があり、香りもほのかに清々しいです。
練切餡を使い、品のある姿にしました。
今年は『菊の花押し』でいこうと思い、2種類をおつくりいたしました。
④感謝祭(かんしゃさい)
朱色と挽茶色練切餡のぼかしで、かぼちゃを型取り、顔型を付けて『ハロウィンかぼちゃのお化け』を表しました。
中餡は、かぼちゃ餡です。
▼コメント
夏も終わりに近づくと、様々な店舗にてハロウィンに関する商品が置かれるようになり、街中もにぎやかで楽しい気持ちになりますね。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭り『ハロウィン』を練切餡を使い、可愛いかぼちゃのお化けをおつくりいたしました。
⑤秋山路(あきやまじ)
朱紅色・黄色の浮島と、小豆色きんとん餡の三層の流し合わせです。
楓の焼印を押して、紅葉真っ盛りの『秋の山路』を表しました。
▼コメント
秋は、昼と夜の温度差が激しくなり、落葉樹の葉は、紅や朱紅や黄色に彩られます。
彩られた山々はとても綺麗で、美しい紅葉を求めて山野に分け入り、紅葉を楽しむと心癒してくれます。
秋の山路を浮島ときんとん餡の三層でおつくりし、楓の焼印を押して表現しました。
和菓子職人が丹精込めた上生菓子でございます。
お茶の席等に是非、お使い下さいませ。
◆◆◆お問い合せ◆◆◆
★フリーダイヤル
0120-882638
★メール
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
……………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ
9/26より、季節限定販売『十五夜』販売開始のお知らせ
9月26日より季節限定販売
仲秋の名月
『十五夜』販売開始のお知らせ
雨ふりの多かった夏が終わり・・・
秋を感じられる季節となってまいりました。
早いもので、もうすぐ十五夜。
旧暦8月15日の夜。
旧暦では『一・二・三月』は春。
『四・五・六月』は夏。
『七・八・九月』は秋。
秋の真ん中にあたる「8月15日」を『仲秋』といいます。
古くから日本には8月15日に、秋の澄んだ空に昇る満月を『仲秋の名月』と呼んで鑑賞する風習がありました。
平安時代に中国から日本に伝わり、宮廷の月見の席では月の詩や詩を作り、雅楽を奏でたそうです。
江戸時代には民間にも伝わり、月見団子・芋・枝豆・栗・ススキなどを供えるようになりました。
くらづくり本舗では、9月26日より、季節限定にて『十五夜』を販売開始いたします。
是非、中秋の名月限定のお菓子でございます。
お召し上がり下さいませ。
仲秋の名月『十五夜』
1箱 550円(税込価格)
2箱入 1,100円(税込価格)
【販売期間】
9月26日(火)~ 10月2日(月)まで
【商品説明】
◆うさぎ
・雪平餅に、ウサギの毛並みをイメージして氷餅をまぶしました。
・耳は、紅色の練切を型どりました。
・目は、赤色の羊羹でお作りしました。
・丸いしっぽは、練切でおつくりしました。
・中餡は白餡です。
◆月
・黄色の薯蕷(じょうよ)饅頭で、満月をイメージし、その中には風にそよぐススキの焼印を押しました。
・中餡は、小豆皮むき餡です。
◆賞味期限:3日間(※販売日を含む)
※『十五夜』が生菓子につき、通信販売しておりません。
◆フリーダイヤル:0120-882-638
秋が深くなり、見上げる空には・・・
大きく真ん丸のお月様。
風にそよぐススキ
お月様には、可愛いうさぎ。
仲秋の名月。
……………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
https://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
https://www.kuradukuri.jp/sp/
9/15~秋の季節限定販売『芋蒸し羊羹』販売開始のお知らせ
9月15日より
秋の季節限定販売
『芋蒸し羊羹』販売開始のお知らせ
秋といえは、やっぱり!さつま芋です。
川越の美味しいさつま芋を使った蒸し羊羹です。
さっぱりとした羊羹ゴロゴロと入ったさつま芋の食感!秋の大好評!芋蒸し羊羹でございます。
10月末までの期間限定販売ですので、お早目にお召し上がり下さいませ。
秋の季節限定販売
『芋蒸し羊羹』 1本 495円(消費税込)
◆販売期間 : 9月15日(金)~ 10月31日(火)
◆販売価格 : 1本 495円(消費税込)
◆賞味期限 : 2日間(※販売日を含む。)
【商品説明 】
① : 原材料は、北海道襟裳産・小豆を使用。
吉野葛・小麦粉・さつま芋を使用。
② : 小豆餡を吉野葛と小麦粉を混ぜ合わせて、さっぱりとした
蒸し羊羹のタネに仕上げて、角切りしたさつま芋に和えて竹皮につつみ蒸しました。
③ : 川越の味覚。秋の人気商品でございます。
※『芋蒸し羊羹』は、通信販売いたしておりません。
※店舗販売のみとなります。 ご了承くださいませ。
【お問合せ】
本社・総務部
◆電話:0120-882-638
……………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
・Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
・Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
・ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K
・オンラインショップ (PC)
https://www.kuradukuri.jp/online/
・オンラインショップ (スマホ)
https://www.kuradukuri.jp/sp/