採用情報

9月(長月)の上生菓子が決まりました。

9月(長月)の上生菓子。

 

①茜空(あかねそら)

20150901

黄色と朱紅色きんとんソボロで、小倉餡を包み、氷餅をかけて、初秋の夕暮れ空を表しました。

石井君

★和菓子職人:石井光一

▼コメント

夕焼けの色彩が最も鮮明となるのは、晩夏から初秋にかけてが一番きれいに見れる時期ではないでしょうか。

夕焼け空に、赤とんぼが飛んでいると壮大な感じもしますが、夏が終わってしまう寂しい気分にもなります。

晩夏から初秋にかけてみられる美しい夕焼け空をキントンを使い、表現しました。

 

 

②月夜(つきよ)

20150902

柚子餡包みの黒すり胡麻入り雪平餅です。

半栗をのせ、可愛いうさぎを添えて『名月』を表しました。

石井君

★和菓子職人:石井光一

▼コメント

満月は、月に一度巡ってきますが、一年中で最も空が澄み渡り、月が明るく美しく見えるのが9月で『十五夜』という観月の宴などが開かれ、また収穫祭として親しまれています。

空が澄み渡り明るく美しく見える月夜を雪平餅を使い、栗を満月に見立てて表現しました。

 

 

③秋桜(こすもす)

20150903

薄紅色練切餡で、シベを付けて、秋桜を表しました。

中餡は、小豆皮むき餡です。

石井君

★和菓子職人:石井光一

▼コメント

夏の終わりから、秋にかけて咲く秋桜(こすもす)。

花びらが桜の花に似ていて、漢字で書くと『あきさくら』と書きます。

色彩豊富な秋の秋桜畑を見ると、心が癒されますね。

秋の訪れを告げる秋桜を練切餡を使い、可愛らしく表現しました。

 

④友禅菊(ゆうぜんぎく)

20150904

紫色と白練切のボカシで、シベを付けて、友禅菊を表しました。

中餡は、小豆皮むき餡です。

 石井君

★和菓子職人:石井光一

▼コメント

9月9日は、重陽の節句です。

中国では、菊を浮かべた菊酒を飲み長寿祈願をするそうです。

9月は重陽の節句ですので、今回は友禅染めのように花の色が鮮やかなところから花の名がついた『友禅菊』を練切餡を使い、表現しました。

 

 

⑤初秋(はつあき)

20150905

白中割餡包みのうぐいす豆かの子です。

白のひもで、澄み切った水の流れを表し、色づきはじめた楓を表しました。

石井君

★和菓子職人:石井光一

▼コメント

9月に入っても、暑い日が続く昨今。

しかし、朝夕は涼しく感じられるようになり秋が近づいて来たなと思わせます。

野山の草や葉なども、緑から黄色に色づきはじめ、川の水もだんだんと澄みはじめます。

うぐいすかの子豆を使い、初秋の野山の風景を表現しました。

201509img

和菓子職人が丹精込めた上生菓子でございます。

 

 お茶の席等に、是非、お使い下さいませ。

 

 ◆◆◆お問い合せ◆◆◆ 

 

フリーダイヤル

 

0120-882638

 

https://www.kuradukuri.jp/mail.php

 tonbo03

…………………………………………………………………… 

★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。 

是非!コメントやご感想をお願いいたします。

Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn 

Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3

  ログ : http://bit.ly/1FTBm5K