7月(文月)の上生菓子が決まりました。
7月(文月)の上生菓子。
①向日葵(ひまわり)
小豆色練切餡に小倉餡を包み、黄色きんとんソボロをまわりにつけて、『ひまわり』を表しました。
▼コメント
梅雨が明け、夏本番の季節がやってきました。
夏の暑さで、体力が落ちたりしますが夏の青空と太陽に向かって咲いている向日葵(ひまわり)を見ると元気をもらえるような気がします。
自分が一番好きな花『ひまわり』をキントンソボロを使い表現しました。
②涼やか(すずやか)
柚子餡包みの黒すり胡麻入り雪平餅です。
くぼみに金魚を入れ、錦玉を流して涼しげな風景を表しました。
▼コメント
梅雨が明けると、各地で夏まつりが開かれて街中が賑やかになります。
夏まつりに欠かせないのが『金魚すくい』
金魚は夏の風物詩で涼しげにさせてくれますね。
涼しげな風景を表したく、雪平餅を使い『涼やか』を表現しました。
③朝顔(あさがお)
薄紅色と白煉切のボカシで、葉と角切り寒天をのせて、『朝顔』を表しました。
中餡は黄味餡です。
▼コメント
小学生の頃、学校で朝顔を育て観察した経験・・・
みなさんもあるのではないでしょうか。
その名の通り、夜明けとともに咲きはじめ、午後にはしぼんでしまいますね。
しかし、夏の朝から涼しげに咲く姿は癒されます。
夏の朝を彩り親しまれている朝顔を練切餡を使い表現しました。
④七夕(たなばた)
若草色と白煉切のボカシで、小豆皮むき餡を巻き、星と短冊を付けて『七夕まつり』を表しました。
▼コメント
七夕は、一年に一度『天の川』の両岸にある彦星と織姫が橋を渡り相合する星祭りで、7月だけでなく月遅れ(旧暦)の8月に七夕祭りを行う場所もあります。
そのひとつが『日進七夕祭り』、街中が賑やかになります。
みなさんも是非、今年は足を運んでみてはいかがでしょうか。
七夕を練切餡を使い、こし餡を巻き短冊と星を付けて表現しました。
⑤海開き(うみびらき)
白中割餡包みのとら豆かの子です。
水色と白練切の帯で波を表し、カニをのせて、海辺の風景を表しました。
▼コメント
7月1日頃に各地の海水浴場で安全を祈って、海開きの行事が行われます。
7月20日は、『海の日』で国民の祝日であり、海!真っ盛り!となりますね。
とら豆かの子を使い、練切餡の帯で『波』を表し『カニ』 をのせて、夏本番の海の風景を表現しました。
和菓子職人が丹精込めた上生菓子でございます。
お茶の席等に、是非、お使い下さいませ。
◆◆◆お問い合せ◆◆◆
フリーダイヤル
0120-882638
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
夏カタログ2015が出来ました。
夏カタログ2015が出来ました。
2015夏カタログが出来ました!
※カタログ希望の方に無料にて発送いたします。是非、お問合せ下さい。
~お問い合わせ~
★電話:0120-882-638
★FAX:049-225-0228
★メール
https://secure1.future-shop.jp/~kuradukuri/mail.php
今回の商品イメージ写真のガラス器の一部は、川越のガラスアーティストの吉野正也さんのご協力をいただきました。
★Blue moon
埼玉県川越市仲町10-13 醸ん楽座内
http://www.kawagoe-bluemoon.com/
……………………………………………………………………
★くらづくり本舗に『いいね!』して下さいね。
是非!コメントやご感想をお願いいたします。
Facebook :http://on.fb.me/1FTARsn
Twitter : http://bit.ly/1vMwbm3
ブログ : http://bit.ly/1FTBm5K