1月(睦月)の上生菓子
1月(睦月)の上生菓子
①福寿草(ふくじゅそう)
大納言かの子豆と挽茶色新挽粉をのせて、『福寿草』を表しました。
◆和菓子職人:石井光一
★コメント
福寿草は、春一番!新年を祝う花で福を招く縁起の良い花として親しまれてきたした。
足元に黄金色に咲く姿は、一番寒い季節なのに暖かさを運んでくるような気持ちにさせてくれます。
黄色キントンソボロを使い、緑の新挽粉で葉を表し、縁起の良い『福寿草』を表しました。
②雪の華(ゆきのはな)
梅餡包みの白雪平餅を、白と水色ぼかしの練切で巻いて、雪の結晶の印と型抜きをのせ、南天を付けて『冬の風景』を表しました。
◆和菓子職人:石井光一
★コメント
雪は、六角状に結晶するので『六花』とも言われています。
雪が降ると”しんしん”と音もなくと言いますが、物音のしない真夜中に耳を澄ますと雪の音が聞こえるように思え神秘的な風景を見せてくれます。
冬の静かな風景を雪平餅に練切餡を巻いて、アクセントに南天の実をつけて表しました。
③山椿(やまつばき)
薄紅色と白煉切のボカシで『椿の花』を表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。
◆和菓子職人:石井光一
★コメント
深緑の葉かげに、ちょこんと顔を出したように咲き、その周辺だけは冷たい木枯らしをも避けて通るかのように、暖かく咲いている姿を見せてくれる椿の花は、とても心が癒されます。
椿の花を煉切餡を使い、葉とシベを付けて表しました。
④春告鳥(うぐいす)
若草色と白煉切のぼかしで『うぐいす』を表しました。
中餡は、小豆皮むき餡です。
◆和菓子職人:石井光一
★コメント
うぐいすの初音は、早春で『梅にうぐいす』と言うように、梅の花が咲き始める頃、人里近くで鳴きはじめます。
さえずりが整うのは、三月くらいですね。
春の深まりとともに、山へ帰って巣作りをはじめます。
早春のうぐいすを煉切餡を使い、今年は羽根を休めている春告鳥(うぐいす)を表しました。
⑤東風(こち)
煉切のひもで暖かな風を表し、梅一厘を咲かせて『初東風(はつこち)』を表しました。
◆和菓子職人:石井光一
★コメント
1月から2月上旬くらいまでは寒さが一番厳しい季節ですが、東からの吹く風は『春の到来』を思わせ、暖かく心を和ませてくれます。
とら豆かの子を使い、煉切のひもで暖かな風『初東風』を表し、梅一輪、咲かせました。
和菓子職人が丹精込めた上生菓子でございます。
お茶の席等に、是非、お使い下さいませ。
お問い合せ
フリーダイヤル
0120-882638
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
お菓子づくり教室・ご予約状況
お菓子づくり教室・ご予約状況
毎年、大好評のお菓子づくり教室!!
おかげさまで、多くの方々のご応募をいただきまして誠にありがとうございました。
また、若干ではございますが、空きがございますので、ご報告申し上げます。
和菓子職人と一緒に、手作りの和風バレンタイン!!喜ばれること間違いなしです。
是非、お早目のご応募、お待ちしております。
★お菓子づくり教室・ご予約空き状況★
◆1月17日(土)
・所沢十人坂店
https://www.kuradukuri.jp/shop/tokorozawa_jyuninzaka.php
15時~ 1名様。
◆1月24日(土)
・藤間亭
https://www.kuradukuri.jp/shop/fujimatei.php
15時~ 1名様。
・坂戸花影町店
https://www.kuradukuri.jp/shop/sakado_hanakage.php
10時~ 2名様。
◆1月25日(日)
・富士見水子店
https://www.kuradukuri.jp/shop/fujimi_mizuko.php
13時~ 1名様。
◆2月1日(日)
・さいたま東大成店
https://www.kuradukuri.jp/shop/higashi_oonari.php
10時~ 1名様。
15時~ 1名様。
◆2月7日(土)
・久保町本店
https://www.kuradukuri.jp/shop/kubo_honten.php
10時~ 1名様。
13時~ 2名様。
・志木宗岡店
https://www.kuradukuri.jp/shop/shiki_muraoka.php
13時~ 1名様。
・武蔵嵐山店
https://www.kuradukuri.jp/shop/musashi_ranzan.php
★お問い合わせ★
◆電話:0120-882-638
◆メール
https://www.kuradukuri.jp/mail.php
節分菓『お多福さん』『招福 恵方巻き』販売開始のお知らせ
節分菓
『お多福さん』『招福 恵方巻き』販売開始のお知らせ
お正月も過ぎ・・・
厳しい寒さの中、春がとても待ち遠しく感じられます。
二月ともなりますと・・・
「鬼は外、福は内」と豆をまく姿が見られます。2月3日は節分です。
鬼は、病気や不幸やら不作・悪いことすべての象徴です。
そして、翌日は立春。
その前日の季節の分かれ目(節分)に鬼を追い払い、新しい春を清らかに迎えるための豆まきなのです。
くらづくり本舗では、2月3日の節分にちなみ、節分菓『お多福さん』『恵方巻き』の販売開始いたしました。
節分菓『お多福さん』『恵方巻き』
◆販売期間:1月17日(土)~ 2月3日(火)
◆賞味期限:3日間
・1箱 620円(税込) ・2箱1,240円(税込)
◆賞味期限:3日間
◆販売期間:1月17日(土)~ 2月3日(火)
◆賞味期限:3日間
2015年の恵方は西南西
※節分の「恵方巻き」を食べるとき、福の神がいる方角を向きます。2015年の節分には、西南西を向いて食べましょう。
※節分菓『お多福さん』・『恵方巻き』は通信販売いたしておりません。ご了承下さいませ。
その微笑みが福を呼ぶとして、節分の縁起物でございます。
節分は、穢れを祓い、新しい季節を迎える節目の日。
新しい季節の始まりに幸福を願う気持ちは・・・
いつの時代も変わらないものです。
是非!くらづくり本舗の節分菓『お多福さん』『恵方巻き』をご賞味下さいませ。
◆◆お問い合わせ◆◆
・電話:0120-882-638
・FAX注文:049-225-0228
・メール
https://www.kuradukuri.jp/mail.php